福祉改造事例

左足アクセル

【左足アクセル】 ホンダ ZR-V

今回は、ホンダ ZR-Vに「左足アクセル」床置きの取付です。床置きタイプをご希望で、ワンタッチで脱着可能なので、ご家族や他の方ともクルマの共有ができます。左足アクセルの改造費用は、条件を満たすと助成金...
左ウインカーレバー

【旋回グリップ、ウインカーレバー】 ダイハツ ムーヴキャンバス

今回は、ダイハツ ムーヴキャンバスの続きで「ハンドル旋回グリップ」、「ウインカー延長レバー」の取付です。左足アクセルと併用で使います。左手でハンドルを握り、その位置で右ウインカーの延長レバーを操作しま...
左足アクセル

【左足アクセル】 ダイハツ ムーヴキャンバス

今回は、ダイハツ ムーヴキャンバスに「左足アクセル」、「ハンドル旋回グリップ」、「ウインカー延長レバー」の取付です。病気で右麻痺が残り、リハビリを頑張られて少しずつ回復してきました。それでも車を運転し...
アシストグリップ

【アシストグリップ】 トヨタ ルーミー 

今回は、ルーミーの助手席ピラーにアシストグリップの取付です。助手席への乗り降り補助で、便利なプチアイテム助手席のAピラーにショートタイプのグリップを取り付けました。純正はよく天井側についている事が多く...
左ウインカーレバー

【旋回グリップ、ウインカー延長】 ボルボV40

今回は ボルボV40 にハンドル旋回グリップと左ウインカーレバーを右側に延長するレバーの取付です。左手をお怪我されて、ハンドル操作とウインカーが出せないとのご相談でした。輸入車なので、ウインカーレバー...
アシストグリップ

【アシストグリップ】 ハイゼットカーゴ(700系)

オートステップ取付車両に、オーダー手すりも取付しました。純正で手すりが装着されていますが、高齢者にとっては短く少し使いずらいとの事助手席シートの肩あたりから下までの手すりを製作しましたハイゼットカーゴ...
オートステップ

【オートステップ】 ハイゼットカーゴ(700系)

今回はダイハツ ハイゼットカーゴ(700系)の、スローパー仕様の左後ドア下にオートステップの取付です。同時作業でオーダー手すりも取付。トーシンテック製の450タイプ、幅45センチ奥行き20センチを選択...
左足アクセル

【左足アクセル】 ハリアー(60系)

今回はトヨタ ハリアー(60)に左足アクセルの取付です。右足の怪我で、純正の右側アクセルを踏めなくなり困っているとのご相談です。普段の生活をする上で車は大切なパイプラインで、ご自分で運転したいとの事で...
オートステップ

【オートステップ】 レクサス LM

今回は、レクサスLMの運転席にドア連動オートステップの取付です。併用してアシストグリップの取付も行いましたこのタイプのお車は、座席高い位置にあります。ドアを開けた一段目のステップまでが40センチ弱あり...
サポートシート

【サポートシート】 日産 オーラ

今回は、ニッサン オーラの助手席にサポートシートの取付です。車椅子から車の座席に移乗する時に、不安があり何か良い方法はないかとご相談です。実際に、車椅子からのクルマの座席までは何も無く、支えながらの移...
タイトルとURLをコピーしました