今回は、トヨタ ノア(ZWR90)の運転席にサポートシートの取付です。
左足アクセル装着車で、以前運転席への乗り降り補助として、Aピラーにアシストグリップ(手すり)を取付。その後、もう少し楽に移乗したいとご相談でした。

ドアを閉めた時の「ドア内装と座席とのスペース」で抜き差しタイプを選択。
今回は座面形状も、使い手に合わせてオーダー製作。高さや取付位置も検討。

ドアを開け一度サポートシートに腰掛け、手すりを使いながら運転席シートに移乗します。

移乗できたら、赤い持ち手を引き上げて脱着、ドアを閉めて完了です。
乗り降りがかなり楽になったと喜んでいただけました。
実際の使われる方によって、できる、できないことは異なります。
取り付けるクルマも違います。使われる方が使えるカスタムが大切です。
その都度、補う装置、装備でより快適にできるといいですね。

コメント