アシストグリップ 【アシストグリップ】 ムーヴキャンバス ご自分で運転させている方からのご相談ですおお運転席への乗り込みで、負担を軽減したいとの事でしたアシストグリップ(手すり)の取付けになりましたクルマの座席への移乗。多くの場合はお尻を浮かせる事がポイント... 2025.03.23 アシストグリップ福祉改造事例
アシストグリップ 【アシストグリッップ】 ダイハツ ムーブ(LA150) 今回は左足アクセル装着と同時に、乗り降り補助のアシストグリップも取付しました右足がうまく動かせないことで、クルマへの乗り込みに不安との相談ですもともと純正で装着されているグリップの位置では、掴みにく場... 2025.03.15 アシストグリップ福祉改造事例
オートステップ 【オートステップ】 スズキ エブリィバン 今回は、スズキ エブリィバンの左スライドドア下にドア連動のオートステップの取り付けです。スライドドアを開けると、一段踊り場があります。そこから室内に乗り込みます。ミニバン、バンタイプのお車に多い構造で... 2025.02.10 オートステップ福祉改造事例
オートステップ 【オートステップ、手すり】 キャラバン(E26) 今回は、日産キャラバン(E26)に「純正タイプのオートステップ」、室内に「手すり」の取付です。後付けでの装着です。オートステップは、トーシンテック製の純正タイプ(幅740㎜×奥行き240㎜)を選択。メ... 2025.01.13 オートステップ福祉改造事例
サポートシート 【サポートシート】 トヨタ ノア(ZWR90) 今回は、トヨタ ノア(ZWR90)の運転席にサポートシートの取付です。左足アクセル装着車で、以前運転席への乗り降り補助として、Aピラーにアシストグリップ(手すり)を取付。その後、もう少し楽に移乗したい... 2025.01.12 サポートシート福祉改造事例
アシストグリップ 【アシストグリップ】 ホンダ フィット(GK3) 今回は、ホンダ フィット(GK3)の左リアドアのBピラーにアシストグリップ(ショートタイプ)の取付です左の後部座席への移乗に際に、つかまる所が無く不安とのご相談です座席に座る時、座席から腰を上げる時、... 2025.01.05 アシストグリップ福祉改造事例
左足アクセル 【左足アクセル】 スズキ アルト(HA36) 今回は、スズキアルト(HA36)に左足アクセル(吊り下げタイプ)の取付です。右足での操作が困難になってきたとの事でご相談でした。左足アクセルでの使用時は、上部より左足ペダルを下ろします。純正右足ペダル... 2024.12.28 左足アクセル福祉改造事例
アシストグリップ 【アシストグリップ】 ホンダ N-BOX 今回は ホンダN-BOX(JF3)の助手席、運転席に乗り降り補助として、手すりの取付です。助手席にロングタイプの樹脂製アシストグリップ。運転席にはショートタイプの樹脂製アシストグリップ。手すりがある事... 2024.12.27 アシストグリップ福祉改造事例
オートステップ 【オートステップ】トヨタ ノア(80系) 今回は、トヨタ ノア(80系)の助手席にアプローズ製 ドア連動オートステップを取付。「夢工場」で取り扱うオートステップは、後付け専用品。取付したいクルマ、取付したい場所に合わせて個々にブラケット製作し... 2024.12.27 オートステップ福祉改造事例
延長ペダル 【延長ペダル】 トヨタ ルーミー 今回は、トヨタ ルーミーに脱着可能な延長ペダルの取付です。中部日本自動車学校様で、特殊車両を使っての自動車免許の取得。自動車学校への入校時からのご相談で、ご両親、ご本人様共に大きな一歩を踏み出しました... 2024.12.15 延長ペダル福祉改造事例